YouTubeもやっています!チャンネル登録お願いします!

自作ステンシルで矢印型ガーデンサインピックを手作り!

スポンサーリンク

自作ステンシルプレート
自分好みの文字や模様などを自由自在に施すことができるステンシル。自作したステンシルを使って、ガーデン用のサインピックを手作りしました。これを使えばかわいい文字を書くのだって簡単にできるのです!

スポンサーリンク

3COINSのDIYクラフトセット

使った端材
以前300円ショップ3COINS(スリコ)のクラフトセットと転写シールを使用して、同じようなサインピックを作りました。その時の余りがあったので今回もそれを使用。用途や好みにもよりますが、長さや幅は同じものでなくても、少しずつ違っていた方が味があるかなと思います。

ちょっとした端材があれば、それを使ってできるDIYです。あとは100円ショップでも手に入るような角材を2本用意。私は長いものを1本買って切って使っています。

端材を使って簡単DIY!矢印型ガーデンサインピックを作りました
ガーデン雑貨でよく見る、こういった矢印型のサインピック(サインプレート)。庭にもう一つアクセントが欲しい時などに良いアイテムですね。今回はこのアイテムを、端材を使って手作りしてみました。簡単なので初心者の方にもおすすめですよ!

1. 矢印の形にカット

端材をカット
用意した端材の先を、矢印の形にジグソーで切ります。四角いままが良ければそのままで、何か違った形が良ければ好みの形にカット。私は1本はそのままで、3本ともバラバラの形にしてみました。

2. 塗装

塗装
形ができたらまずはやすりがけをし、色をつけていきます。今回は茶色と白の2色のサインピックにしました。使った塗料はミルクペイント。ひと塗りで塗料が伸び、とても滑らかな塗り心地で気に入っています。安全性の高い塗料としても知られており、DIYにはお誂え向きの塗料ですよ。

3. ステンシルシートをパソコンで作る

ステンシルを印刷
塗料を乾かしている間にステンシルシートを作りましょう。まずは好きな文字や図柄などをパソコンで作成します。私はイラストレーターで書いていますが、フリーソフトやフリーフォント、無料アプリなどを使って作っても良いかも。できたら、自作のステンシルシートを紙に印刷しておきます。(※青色にした意味はなく、黒のインク切れで青になっただけ。)

4. 文字を切り抜く

ステンシルをカット
ロゴや好きな文字など何度も使う用途がある場合は、切るのは大変だけれど、透明シートやクリアファイルを使用した方が何度も使えるので良いと思います。今回は一回のみの使用なので紙を使いました。一文字ずつ丁寧に文字をくり抜きます。

ちなみに、なくしてしまったのか見当たらなかったので普通のカッターナイフで切っていますが、デザインナイフを使うと細かなところがもっとやりやすいかも。…探さねば。

 
ステンシル方法
「O」や「D」などの、外を切ると中がごそっと一緒に抜けてしまう文字は注意が必要。間に線を一本入れて、文字を分解してまるごと抜けてしまわないようにします。(線が入るのが嫌でも後で修正できます。)油断していると「A」「B」「P」「Q」「R」なども見過ごしてしまうので注意!

5. 自作ステンシルシート完成

自作ステンシル
言うまでもありませんが、文字が大きく角ばっているほど切りやすく、細かく曲線が多いほど難易度が高い。念のためフォントをだいぶ太くしておいたのですが、文字が小さかったのでこの作業は結構大変でした。透明シートだったらもっと大変だったろうな……。枠となる線は直線だったので、そこだけは救いでした。

6. ステンシルシートを貼る

ステンシルを貼る
ステンシルシートを木材の大きさより少し大きめにカット。ずれてしまうと失敗してしまうので、テープで完全に固定してずれないようにします。

7. 色を塗る

塗装
いよいよ!作ったステンシルに命が吹き込まれる瞬間。軽く塗料をつけて、スポンジや刷毛などを使って色をつけていきます。最初からたくさん塗ると滲んでしまうので、かすれるぐらいに少しずつ塗料を塗り、だんだん色を濃くしていくと言う方法だときれいに塗ることができますよ。

スポンジは何を使用しても良いですが、100円ショップにステンシル用の持ち手がついたものが販売されています。手も汚れないしとても便利!

8. ステンシル完成

塗装完了
こすってしまわないように、完全に乾かしてからステンシルシートをはがします。はがす時のドキドキは初デートのドキドキ以上かも。と言うかワクワク?
さすがに完璧にきれいにはできていなかったので、細い筆を使って少しはみ出てしまった部分などを修正。Oなどの隙間がイヤだと言う方は、ここも筆で修正してください。手描き風のフォントを使用しているので、外の枠はわざとかすれさせるように塗り、手で描いたような感じに仕上げました。

 
ステンシル完成
以前作ったガーデンサインプレートでもステンシルを使用したけれど、その際使ったのはダイソーの既存のステンシルシートだったので、今回はオリジナルのものが作れて良かった。

100円ショップの材料で簡単にDIY!ガーデン用サインプレート
前々から庭のちょっとした飾りにサインプレートが欲しいと思っていたんですが、どうせなら自分で作ればいいじゃないと思い、100円ショップの材料で作ってみることにしました。1時間ほどでできる簡単なDIYです。

9. 組み立てる

ネジで止める
ステンシルしたプレートを角材にネジでくっつけます。直接ネジを入れてしまうと角材が細いので割れてしまう恐れがあるため、先に桐などを使って下穴をあけておきます。その上からだとネジも入りやすく割れることもありません。

10. 完成!

矢印型サイン
ネジで固定して防腐剤を塗ったら完成!ガーデン用サインピックの出来上がり!ペンならまだしも、塗料と筆を使って文字を書こうと思うと熟練した技術が必要なので、ステンシルを使った方がきれいに仕上がります。

ステンシルでオリジナルアイテムを!

矢印型サイン完成
ステンシルと言うとなぜか「男前インテリア」のイメージがあったのですが、これならナチュラルガーデンにも使えそうですね。作るのは大変だけどおもしろかった。ぜひ皆さんも、ステンシルを使ってこの世に一つの自分だけのオリジナルアイテムを作ってみてはいかが?

使用した材料
  • 3coinsのDIYクラフトセット
  • 角材
  • ミルクペイント
  • 防腐剤
  • ジグソー
  • カッター
  • ステンシル用スポンジ
  • 印刷したステンシルシート
タイトルとURLをコピーしました