YouTubeもやっています!チャンネル登録お願いします!

キャンドルを使って作る、カラフルでSNS栄えするアロマワックスバー

スポンサーリンク

ピンクアロマワックスバー
結婚式のギフトや、友達へのプレゼントとして今女性に大人気の「アロマワックスバー」(アロマワックスサシャ)。キャンドルを溶かし、板状にして装飾した雑貨です。100円ショップのキャンドルを使って作ってみました。

スポンサーリンク

ティーライトキャンドルを使って作る

ダイソーキャンドル
以前作った時は、キャンドゥやダイソーなどの100円ショップで販売されているアロマワックスを使いました。これは粒状になっており、最初から湯せんで溶かしやすくなっているものです。

もちろんそのアロマワックスにアロマオイルを混ぜて作っても良いのですが、今回はティーライトキャンドル(アルミカップに入った丸型のキャンドル)を使って作ってみました。

100円ショップなど、どこででも手に入るものです。ロウでできた雑貨なので、キャンドルやロウソクなら何でもできますよ。

他にも、溶かしてアロマの香りを楽しむメルトキャンドルなどでも作ることができます。

ふわっといい香り!100円ショップの材料で作るアロマワックスバー
火を使わずに飾って楽しむ板状のキャンドル「アロマワックスバー」(アロマワックスサシャ)。いい香りとかわいらしい見た目から、今人気急上昇中の雑貨です。実はこれ、100円ショップの材料や家にあるものを使って、簡単に作ることができるんですよ!

シリコンモールド

アロマワックスシリコン
こちらが型となるシリコンモールドです。100円ショップや手芸ショップなどで販売されているので、自分の好みの形を探してみてください。

材料を選ぶ

アロマワックスの材料
板状になったキャンドルを飾る装飾品も、100円ショップなどでたくさん販売されています。

ドライフラワーやプリザーブドフラワー、フェイクのフルーツ、ビーズなど、決まりはないので、かわいらしく自分好みに、好きなものを使って作ってみてください。

迷ったらまずは定番のドライフラワーを使ってみることをおすすめします。手に入れやすく定番で人気がありますよ。

1. 全体の構想を考える

シリコンモールド
ロウはすぐに固まり始めてしまうので、流し込んでからデザインを考えていると、その間にどんどん固まっていってしまいます。

何度も置いたり外したりするとロウがグチャグチャになったり跡がついてしまったりするので、焦らないためにも、どんなアロマワックスバーを作りたいのか先に考えておくと良いでしょう。

一度モールドの中に装飾品を並べてみると、イメージしやすく後々作りやすいです。

2. キャンドルを細かく刻む

砕いたキャンドル
100円ショップで売られている粒状のアロマワックスは半透明で色が付いていません。

なのでアロマワックスバーの土台に色をつけたい方は、こういった色付きのキャンドルを使うと、ピンクや青の物が出来上がりますよ。

ティーライトキャンドルを使う場合は、アルミカップから剥がして芯を取り除き、溶けやすいように細かく刻みます。

キャンドルはとても柔らかいので、ハサミやナイフなどで、簡単に切ることができます。

3. 湯せんで溶かして型に流し込む

流し込んだキャンドル
細かく刻んだキャンドルを湯せんで溶かします。今回は100円ショップの楕円型シリコンモールドを使ったんですが、ティーライトキャンドルであれば4つぐらいで適量になりました。

溶かすと意外と少なくなるので、少し多めに見ておいた方がいいかもしれませんね。

溶かす前はかわいいピンク色だったのに、溶かしたらまさかの血の色になってしまい少し焦っています。

4. 材料を乗せる

キャンドルに装飾
流し込んだら固まり始めるまで少し待ちます。ここですぐに始めてしまうと、乗せたものが沈んでしまい、半分埋まった状態になってしまうので注意。

つまようじなどで固まり始めたか確認しながら、少し固くなってきたところで材料を乗せていきます。

先ほど考えたデザインを元に、一度置いてみたものと同じように装飾します。早過ぎると沈んでしまうと言いましたが、今度は時間が経つと固まってきてしまうので、ここは時間との戦い。

何度もやり直すとロウが汚くなるので、できるだけスムーズに手際よく一度で乗せていきましょう。

5. 固まったら型から外す

固まったアロマワックスバー
完全に固まるまで待ち、固まったらシリコンモールドから外します。

外すのが早過ぎて形が変形してしまったことがあるので、作ったのを忘れるぐらいまで放っておいてから外した方がいいですね。

固まったら血の色から再びピンクになり安心しました。

6. リボンや紐を通して完成

アロマワックスバー完成
最後はリボンや紐などを通して完成です!所要時間1時間ほどで、簡単にかわいいアロマキャンドルバーを作ることができました。

ティーライトキャンドルやメルトキャンドルを使えば色のついた土台になるのでおすすめです。

また、粒状のアロマワックスには香りがないのでアロマオイルを入れましたが、キャンドルは香りがついているのでそのまま溶かすだけで良い香りがしますよ。

玄関や部屋に置いておくだけでふわっと香ります。(車など日光が強く当たる場所は溶けてしまうので置かないようにしましょう。)

追記

個包装
自作したアロマワックスバーが増えてきたので、せっかくなので一つ一つ個包装し、雑貨屋さんのように飾ってみました。透明の袋に入れ、リボンを結ぶだけでもちょっとした商品のように見えます。

友達へプレゼントする際には、ラッピングまでつけると喜ばれそうです。

関連商品

使用した材料
  • ティーライトキャンドル
  • 鍋・ボウル
  • 装飾材料
  • リボン
  • 花材
タイトルとURLをコピーしました