YouTubeもやっています!チャンネル登録お願いします!

端材がたくさんあったので、アンティークなプランター掛けを作りました

スポンサーリンク

プランター掛けDIY
今までのDIYで溜まってしまった端材たち。捨ててしまうにはもったいないし多くても置き場に困るので、活用してちょこちょこ色々な物を作っています。そこで今回も端材DIYに挑戦!ちょっとアンティークなプランター掛けを作ってみました。

スポンサーリンク

端材有効活用!

端材
私のDIYの中でダントツに多い木工。色々なものを作って楽しんでいるのは良いのだけれど、みるみる溜まる、端材、端材、端材…。広い敷地のある家であれば置いておくのにも困ることはないだろうけど、我が家はそんなわけにもいかないのです!
と言うことで、使えそうな同じぐらいのサイズの木材をいくつか選んできました。

1. 同じサイズにカット

同じ大きさにカット
まずは選んできた端材の中から3枚選び、同じ長さにカット。
ちなみにこちらの木材、左から多分、SPF材、杉材、コンパネだと思います。それぞれ厚みもちょこっと違いますが、端材DIYなので仕方ありません。多少のことは目を瞑って作りましょう。

2. やすりがけ

やすりがけ
材料によって、サンダーがけされているものもあればされてないものもあるので、全体的に一度やすりがけして表面を整えます。特にコンパネなどは表面がザラザラしており、見た目が悪いだけではなくこのまま作業を続けるとケガをする危険もあるので、必ずやすりをかけなければなりません。

3. 裏面から固定

張り合わせる
もちろんこちらも端材を使い、先ほどの3枚の板をくっつけるための木材を、上下に2本ネジで打ちます。
ちなみに右側の板が黄色いのは、コンパネのパネコートを使っているため。よく見ると、3枚とも見た目が全く違うので面白いです。

4. 表面に角材をつける

角材をつける
表の上の方に少し分厚めの角材を一本、裏からネジを打って止めました。これは花を掛けるためのフックを付ける場所になります。

5. 下地塗装

下地塗装
今回のプランター掛けはアンティークなものにするため、重ね塗りをして塗装が剥がれたようなシャビー感を出していこうと思います。そのためにまずは、水性ペンキの茶色で下地を塗ります。

6. クラッキングメディウムを塗る

クラッキングメディウム
ペンキが完全に乾くのを待ち、その上からクラッキングメディウムを塗ります。クラッキングメディウムとは、塗るだけで塗料が剥がれてひび割れてしまったような古びた感じを出すことができる、魔法のような塗料なのです!初めて使った時は感激しました。詳しい使い方は下記の記事をご覧下さいませ。

塗るだけでひび割れたアンティーク風に!クラッキングメディウムの使い方
長い間使い込まれ、塗装がはがれてひび割れてしまったような家具や雑貨。そんな古びた感じが良い味を出しているシャビーでアンティーク風なものは、塗り方1つで作り出すことができるんですよ。

7. ミルクペイントで上塗り

全体塗装
クラッキングメディウムが半乾き上体になったら、ミルクペイントでスモーキーグリーンに塗りました。写真では水色っぽく見えるけどグリーンです。
全体的にはきれいきっちり塗ってしまわずに、ところどころ下地が見える程度に塗ると、よりシャビー感を出すことができますよ。

 
シャビー塗装
クラッキングメディウムはちょっとコツが要り失敗することも多いですが、上手くいくと写真のようにきれいにヒビ割れてくれます。まるで年季が入っているかのように。上から塗った塗料が乾いてきた時に、だんだんパリパリっと割れてくるのがなんとも快感なのです……!

8. フックを付ける

フック付け
表に付けた角材の上に、セリアで購入したアイアンのフックをつけました。上の部分には洋灯吊金具を左右に付け、ワイヤーで吊るせるようにしてあります。

9. アンティークシールを貼る

シール模様
セリアのアンティークなウォールステッカーがかわいかったので、下部分に貼りました。
ウォールステッカーは室内の壁に貼るシールのため、貼って剥がせるものが多く粘着力は強くないので、接着剤を使い貼り付けてあります。その上からニスを塗って、剥がれにくいようにしてあります。

10. アンティークメディウムでエイジング加工

シールを汚す
シールの部分だけきれい過ぎて浮いてしまっていたのでアンティークメディウムを使って少し汚し、他の部分と馴染ませるようにします。他の部分も角などを中心にアンティークメディウムを使うと、クラッキングメディウム単体で使うよりも更に古びた感じを出すことができますよ。

塗るだけで使い古されたアンティーク風に!アンティークメディウムの使い方
汚れやくすみが良い味を出し、古びた雰囲気が素敵なアンティーク品。ミルクペイントやダイソーから販売されている「アンティークメディウム」を使えば、誰でも簡単に、そんなアンティーク感を出すことができますよ。

11. 完成

完成品
全体を心ゆくまで汚し、満足したら完成です。今回はアンティーク風なものを作りましたが、模様や塗装を変えるだけで、ジャンクなもの、男前なもの、ゴージャスなもの、どんなものでも作ることができると思いますよ。
シャビーな雰囲気だと、ナチュラルガーデンにもピッタリです。

色々掛けて使えます

雑貨かけ
プランターだけではなく、雑貨などを掛けて飾っても良いかもしれません。アンティーク雑貨なら尚更相性抜群ですね。
室外用としてではなく、室内用のインテリアとしても使うことが出来ますよ。ナチュラルでアンティークなインテリアを楽しむことができると思います。

使用した材料
  • 端材(SPF・杉・コンパネなど)
  • アイアンフック
  • ワイヤー
  • 洋灯吊金具
  • 水性ペンキ(茶)
  • ミルクペイント(スモーキーグリーン)
  • クラッキングメディウム
タイトルとURLをコピーしました