YouTubeもやっています!チャンネル登録お願いします!

端材活用!セリアのラティスと余った木材で作るラティス付きプランター

スポンサーリンク

ラティス付きプランター
端材の処理に困ったら、オリジナルガーデン雑貨を作ってみてはいかがでしょうか。今までのDIYで余った木材があったので、セリアのラティスと合わせてラティス付きプランター(鉢隠し)を作りました。

スポンサーリンク

1. 木材を準備

木材
プランター部分になるボックスには、底板用長辺側板用短辺側板用つなぎ用の木材が必要となります。

横幅はフェンスに合わせ30cm、奥行きは1×4材2枚分で17.8cmにしました。このサイズに合わせて木材をカット。

掻き集めた木材なのでそれぞれの材料で厚みは多少違ってきますが、そこは端材なので目を瞑って作業しましょう。

ちなみに、底板はSPF材、短辺の側板は杉板、長辺の側板は赤松だと思います。

色を塗ったまま使ってなかったものも使用しているので色がバラバラだけどお気になさらず。

今まで溜め込んだ端材を使ったので材料費はセリアのラティス100円のみ。

2. 木材のやすりがけ

やすりがけ
いろんな木材を使っており荒いものもあったので、全ての木材を一度やすりがけしました。

電動サンダーがあれば1番良いのですが、ない場合は小さく切った木材にサンドペーパーを巻きつけてこすると、手が熱くならないので磨きやすいですよ。

3. 下穴をあける

下穴
ネジや釘を打つ場所にあらかじめ下穴をあけておきます。

木材の端などにネジ打ちする場合は特に割れやすいので、最初に下穴をあけることで割れにくくなります。ネジを打つ場所の目印にもなりますしね。

4. 長辺の側板作り

側板作り
つなぎ用の細い角材に側板用の長い木材を3枚ずつ固定し、すのこのような形を2組作ります。

最初に木工用ボンドで仮止めしてからネジや釘を打つと作業しやすいですよ。

5. 底板の取り付け

底板接合
底板用のSPF材に先ほど作ったすのこのような側板を、下からネジを打ってそれぞれ1つずつ取り付けます。

6. 短辺の側板取り付け

側板接合
側板に底板を取り付けた2組のパーツをお互い内向きにピッタリとくっつけ、短い方の側板を取り付けます。

7. ボックス完成!

ボックス完成
これだけで簡単な箱が完成しました。側面が一枚板じゃなくボーダーになっていると、ベジタブルボックスのような雰囲気になりますね。

このボックスだけでも室内用のインテリアなんかにも使えそう。

8. 隙間のパテ埋め

パテ埋め
プロではないため組み立てた時にどうしても隙間ができてしまうことがありますね。

そんな時に使えるのがパテです。ダイソーでも販売されています。

特に室外で使う場合などは隙間があるとそこから水が入って腐ってしまうこともあるので、パテを使ってできるだけ隙間を塞いであげると良いですよ。

9. 下地塗装

下地塗装
ボックスが完成したので着色していきます。セリアのミニラティスと作った箱をそれぞれ水性ペンキの茶色を使って下塗り。

これはアンティーク感を出すために、ペンキが剥がれた部分から見えているようなイメージで塗っています。上塗りしてしまうので適当でOK。

10. 上塗り

上塗り
せっかく塗った下の茶色を全て隠してしまわないように、敢えてかすれさせるように上からブルーグレーの水性ペンキを塗りました。

ところどころ下地が見える感じが年季が入っているような雰囲気になります。

11. エイジング塗装

エイジング加工
次は白いペンキをかすれさせるように塗って汚れを出していきます。

剥がれたり汚れたりをわざと演出することでアンティークな仕上がりになりますよ。

専門の塗料も販売されていますが、水性ペンキだけでもそれっぽいものに近づけることは可能ですよ。

12. ニス塗装

ニス塗装
水やりや雨で濡れることもあるので、仕上げに水性ニスを塗って保護します

。室内でそれほど濡れる心配がないのであれば必要ありません。

13. ステーでラティスと接合

ステイ接合
ニスが完全に乾いてから、ステー金具を使って裏側からラティスとプランター部分のボックスを接合しました。

14. ラティス付きプランター完成!

ラティスプランター完成
100円のラティスと端材だけを使ったラティス付きプランターの完成!

余っている材料も処理できるしサクサクッと簡単に作れる工作なので、DIY初心者の方にもお勧めです!

それほど大きくないため邪魔にもならないので、庭のアクセントに飾ってみてはいかが?

雑貨をかけて賑やかに!

手作り庭
以前作ったフェンス付きプランターと並べて飾ったら賑やかになりました。

ラティス部分にちょこっと雑貨を飾りつけたり花を引っ掛けたりして、アレンジを楽しんでみてもいいかもしれません。

自分で作ったもので庭をいっぱいにできたら、今よりもっとガーデニングが楽しくなるかも!?

セリアのフェンスリメイク術!フェンス付きプランターをDIY!
庭作りに欠かせないプランター。テラコッタなどを使う方が多いと思いますが、たまにはいつもとは一味違うプランターで庭づくりを楽しんでみてはいかがでしょう。セリアのミニフェンスを使ったプランターの作り方です。
使用した材料
  • 底板用SPF材2枚
  • 側板長辺用赤松6枚
  • 側板短辺用杉板2枚
  • つなぎ用木材4本
  • 水性ペンキ
  • 水性ニス
  • 木製ラティス
タイトルとURLをコピーしました