毎年どんどん増やしている庭のバラですが、来年からの我が家のローズドリームパラダイスを更に盛り上げるために、今年も何種類か購入しました。大きく育ってちょうだいね!今から楽しみで仕方ありません。
ほとんどが大野町バラ公園で購入
今年購入したのは全て、大野町バラ公園のバラまつり期間中に公園の前に出店される苗のお店。バラ農家から直に購入できるため、多くの方が買いに来ています。
バラの苗と言うと、お高いんでしょ?と言う感じがしてしまいますが、ここで買うととても安い!新苗ならば500円から販売されていますよ。大きいものでも他で買うよりかなり安く購入できると思うのでお勧め。しかも種類も豊富で、お店の方が親切に育て方などを教えて下さったりもします。バラのプロですから安心。
私はここで毎年ほとんど500円のものを購入。それを何年か育てて大きくしていますよ。どうしても欲しいものだけ少しお金を出して購入していますが、今まで買ったものは全て満足しています。
シーザー
まず今年1番最初に購入したのがシーザー。バラのお店の方も皆さんお勧めだと言うことで購入しました。
1993年にフランスで作出されたシーザーは春の一季咲きのつるバラで、8cmほどの中輪の花を付けます。
一季咲きより四季咲きの方がお得な感じがするかもしれませんが、一季咲きは春だけに全てのエネルギーを放出するので、咲き方がダイナミックでゴージャスなのが特徴です。シーザーも例外ではなく、とても華やかできれいに花を咲かせます。
そしてシーザーと言えば、アンティークな色合いもとても魅力的なバラです。中心がピンク、縁が白色のなんとも優しい色合い。咲き進むに従い、淡いピンク色に変化しますよ。病気に強く育てやすいこともあり、毎年人気があるバラのようですね。
夜来香
夜来香はイエライシャンと読み、大野町のバラ育種家である、青木宏達さんによって作り出された品種です。
ハイブリッドティー系で中輪の花を付ける木立ち性のバラ。四季咲きなので気候が合えばいつでも花を楽しむことができます。
色はブルー系で美しい藤色。ブルー系はとても上品で高貴な雰囲気が漂うバラですね。
そして夜来香の特徴はなんと言ってもその強香な香り。ダマスクとティーを混ぜたようなブルー系の香りに、柑橘系のベルガモットの香りとフルーティーな香りをミックスしたような香りがします。
この香りに惹かれずっと欲しいと思っており、今年ようやくバラ公園で青木さんから直接購入することができました。
フェリシア
今までフェンスに誘引していたバラを抜いてしまったので、そこに変わりになるバラを探しており、こちらをお勧めされて購入しました。フェリシアはイギリスに古くからあるオールドローズです。
本当は目立つピンク色が良かったのだけど、淡く優しいフェリシアの色合いがとても可愛かったのでこちらに決めました。
四季咲きではないけれど返り咲きが特に多い品種なので、年中繰り返し咲いてくれますよ。トゲが少ないので、フェンスなどへの誘引も比較的ラクにできます。
派手すぎず個性的すぎず、飾らない自然体なオールドローズと言った雰囲気が素敵。フルーティーな甘い香りも感じます。
アストリット・グレーフィン・フォン・ハルデンベルグ
お店に並ぶバラをパッと見渡した時に、真っ先に目に入ってきて一目惚れして買ったバラです。ドイツのバラなのでドイツ語なのか知りませんが、馴染みのない言葉の上名前が長過ぎて、何度聞いても全く覚えられません。
それはさておき、アストリット・グレーフィン・フォン・ハルデンベルグは、何よりもその独特な色合いが特徴的。私もこのちょっと変わったユニークな色合いに悩殺され、即購入しました。見る人が皆足を止めて「変わった色ね」と釘付けになっていましたよ。
蕾は黒に近く、花が開くと外側が深い紫色、内側が濃いピンク色になります。ベルベット素材のような花びらもインパクトがあります。
花はロゼット咲きとなり、香りが強いのも特徴。2002年ローマ国際コンクール芳香種部門で金賞を受賞しています。
ミネルバ
ハイブリッドティー系の四季咲きのバラ、ミネルバ。アストリット・グレーフィン・フォン・ハルデンベルグを購入する際、近くにありこちらも気に入って購入しました。
あまり有名なバラではないようでネットの検索でもあまりヒットしないため、ちゃんと育てられるか少し不安になってました。なんだか素性がよく分からないバラです。ですが我が家にはあまり有名じゃないバラはいくつもあるので、きっと大丈夫でしょう…。
ミネルバは木立ち性のバラで、濃い紫色の波状弁の花を咲かせます。この珍しい色合いがとても上品で気に入りました。香りも良く見た目も豪華。素性はよく分からなくても、とても素敵なバラだと思います。
まだまだ分からないことだらけのバラなので、これから育てながら研究していこうと思っています。ちなみに、M-ミネルヴァは名前は似ているけれど別の品種になります。
ジャスミーナ
ジャスミーナは、ピンクのつるバラが欲しくて買ったバラです。小輪のカップ咲きで可愛らしい見た目をしていますよ。
花びらは1枚1枚がハート型となっていて、ナチュラルで優しい風合いです。1本の枝にたくさん花を付ける房咲きなので、大変賑やかに咲き誇ってくれます。
枝がしなやかで誘引もしやすい品種。下向きに花を付ける特性があるので、アーチなど下から見上げるところに誘引するのが向いています。
うどんこ病などにも強いため、初心者の方でも育てやすい品種ですよ。
パラダイスを夢見て
普段私は、服も靴も化粧品もほとんど買わず衝動買いと言うこともまずないのですが、どうしてもバラだけはついつい欲しくなってしまいます。今年はこれ以上増やさない!と思っても、気付いたら買ってたことが多いですね。この期間しか安く買えないと思うとどうしてもね…。
まあでも、これだけ買ってもパラダイスを作るにはまだまだ足りない気がしますが。ローズドリームパラダイスはまだ未完成です。
この調子で行くと、10年後にはバラで歩くところもなくなっているかもしれません…。それでもまだまだ増やしたい…。