YouTubeもやっています!チャンネル登録お願いします!

一株でこんもり!絵画のように美しい、おすすめパンジー・ビオラ品種

スポンサーリンク

パンビオおすすめ品種
今年もいよいよやってきましたね、パンジー・ビオラの季節!冬の寂しくなりがちな庭を彩ってくれる貴重な花なので、たくさん育てたいものです。今回は、毎年100種類以上を育てている中から私がおすすめする、一株でもこんもり美しい品種をご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

シエルブリエ

シエルブリエ
「花日和」さんのオリジナルパンジー、シエルブリエ。

アンティークなパステルカラーとフリル咲きが優美でロマンチックな品種です。

カラーバリエーションはいくつかありますが、どれも空に輝く虹のような色彩豊かな花色を持っており、繊細な花形と相まってとても人気があります。

また、花弁が分厚くて花持ちが良く、花形が崩れにくいと言う特徴もあるため、とても育てやすいパンジーでもありますよ。

とにかく透明感のある色合いが美しいので、満開時には、一際目を引く美しさになることでしょう。

フリル咲きパンジー「シエルブリエ」の虹のような色彩にうっとり!
大人気のパンジー「シエルブリエ」をようやくゲットすることができました。人気品種のため、流通し始めた直後はなかなか入手できないんですよね。なんとも言えないアンティークなパステルカラーとフリル咲きが優美でロマンチック!

ローブドゥ・アントワネット

ローブドゥアントワネット
群馬県の花苗生産会社「サトウ園芸」さんのオリジナルパンジー。

まるでフランス王妃「マリーアントワネット」のゴージャスなドレスのように、フリルたっぷりの豪華な品種です。

もうパンジーとは思えないほどの気品と華やかさがありますね。

真ん丸としたボールのようにボリュームたっぷりに咲き、最盛期には一株でこんもりして存在感も抜群!

白や紫、ピンクなど、たくさんの色があり、柔らかな雰囲気があります。

唯一無二の存在感!フリフリの豪華なパンジー「ローブ・ドゥ・アントワネット」
これほど豪華で気品溢れる花を見たことがありますでしょうか。実はこれ、パンジーなのです。普通のパンジーとは大きく見た目が異なり、バラのような華やかさがありますね。本稿では「ローブ・ドゥ・アントワネット」についてまとめました。

ドラキュラ

ドラキュラ
ローブドゥ・アントワネットと同じ、「サトウ園芸」さんのパンジーです。

見た目はローブドゥ・アントワネットとよく似ていますが、こちらは色合いがダークです。

名前のイメージ通り、どちらかと言えば男性的な色合いのものが多い印象を受けます。

濃い紫やワインレッドなどスパイスの効いたクールな色合いが多いですね。

なかなか手に入らない希少種ですが、。その中でも赤いドラキュラは特に貴重で、「赤ドラ」と呼ばれファンも多いんだとか……

ヌーヴェルヴァーグ

ヌーベルヴァーグとは
群馬県の育種家である「江原伸」さんによって作り出されたビオラを元に、「サトウ園芸」さんが作出しているヌーヴェルヴァーグ。

30年以上の歴史があり、当時の数十種類からのみ育種・進化させたもので、それ以降他の品種を掛け合わせたりは一切していないそうですよ。

ヌーヴェルヴァーグ最大の魅力は、何と言っても他にはない神秘的な色合いです。

優しい色合いのもの、クールな色合いのもの、いろんな色があるにも関わらず、どれもアンティークで高級感のある色合いなのです。

値段は少々高めですが、育てる価値大の存在感抜群なビオラですね。

一つとして同じものがない一期一会のビオラ 「ヌーベルヴァーグ」の魅力
冬の庭を彩るビオラの花。人気の花故に数多の種類が作り出されていますが、何を置いてもヌーベルヴァーグを忘れてはいけません。普通のビオラとは一味違う個性的な花色が特徴的なヌーベルヴァーグの魅力をたっぷりとお伝えします。

碧いうさぎ

碧いうさぎ
宮崎県の育種家「コウロギノブコ」さんの作出したビオラです。

うさぎ型のビオラは人気が高いですが、その中でも特に人気のある品種と言っても良いのではないでしょうか。

花径は2~3cm程度と小輪で、上2枚の花弁に青い柄が入り、まさしくうさぎの耳のようになっています。

満開になると小さなうさぎがぴょこぴょこと跳ねているようで、とても可愛らしいんですよ。

ももか

ももか
早生咲きでとにかく花付きが良いももかシリーズ。

一株植えるだけで溢れんばかりに花を咲かせてくれるので、とても華やかになります。

ももかシリーズはカラーバリエーションが豊富で、必ず自分のお気に入りの色が見つかることでしょう。

連続開花性にも優れているので、秋から冬まで途切れることなく庭を彩ってくれます。

絵になるスミレ

絵になるスミレ
「サカタのタネ」さんの絵になるスミレは、毎年SNSなどでも大人気ですね。

豪華なフリルでボリュームたっぷりの花姿は、どこかドラキュラにもよく似ています。

花付き、花持ち、まとまりも良く、育てやすい品種だとも言われており、ホームセンターでも気軽に入手できるのも人気の理由。

個性的な絵になるスミレを植えれば、いつもとは一味違う庭になること間違いなしですね!

神戸べっぴんさん

神戸べっぴんさん
神戸べっぴんさんは、花苗生産で有名な、霧島の「庭人」さん監修のシリーズです。

庭人さんのパンジー・ビオラなだけあり、個性的な色合いが特徴的。

シックで渋い見た目のものが多く、あまり見たことのないような色合いがとても魅力です。

種類も多いので迷ってしまうほどですが、一株一株に違いがあり、毎年魅了されてしまいます。

グランビオラ

グランビオラ
「メゾンドビオラ」さん作出のグランビオラ。

見れば見るほど引き込まれるアンティークな色合いがとても個性的で、見る人を惹き付けます。

グランビオラには赤や茶系のものと、そこから青系のものを選別したグランブルーと言う品種もあり、どちらも甲乙つけ難いほどの美しさです。

「メゾンドビオラ」さんの他のビオラも魅力的なものが多く、青魔導士はまるでシャガールの絵画のようで、こちらもおすすめ。

絵画のような幻想的な色合いが美しいビオラ「青魔道士」をゲット!
近くの園芸店を覗いたところ、今まで見たことのない新しいビオラが入っていたので購入しました。その名も「青魔道士」!ファンタジーな名前にピッタリな幻想的な見た目に、一目見ただけで心を奪われてしまいました。まさしく魔法です!

見元園芸動物シリーズ

見元動物シリーズビオラ
高知県の花苗育種会社「見元園芸」さん。

愛らしい動物の名前が付けられている動物シリーズのパンジービオラが100種類以上も販売されています。

ユニークなうさぎ型のものや極小のもの、一つ一つの種類にとても個性があり、どれをとってもかわいさ満点ですよ!

小悪魔プワリ、ピンクコアラ、ライジングアイスなどが私のおすすめ!

全部集めたくなる可愛さ!見元園芸、うさぎや動物シリーズのビオラ
冬の庭を彩るビオラ。いろんな種類が発売されていますが、私が毎年必ず購入しているのが見元園芸さんのビオラです。それぞれのビオラには動物の名前が付けられており、名前に合った愛らしい形が特徴的なんですよ。

パンビオいっぱいの庭を!

進化するビオラ
寒い季節は苦手で、ガーデニングをするのも辛い時期になりますが、美しいパンジービオラに出会えると思うと、俄然やる気も出てきます。

種から育てているものも含め、毎年100種類以上育てているので、今年はどんなパンビオたちに出会えるか、今からワクワクしてしまいますね……。

冬の寂しい庭でも春のように、彩り豊かな花で溢れた庭を作りたいと思います。

YouTube

関連商品

チャンネル名「チェリーガーデン」

YouTube配信もしていますので、よろしければチャンネル登録お願いします。

DIYの様子や、80本ほど植えているバラの姿、移り行く四季折々のチェリーガーデンの風景などを動画にまとめています。

▶YouTubeチャンネル「チェリーガーデン」

スポンサーリンク
庭の花
スポンサーリンク



スポンサーリンク
ガーデンDIY図鑑
タイトルとURLをコピーしました