YouTubeもやっています!チャンネル登録お願いします!

100円ショップの写真立てや額縁でできる西洋風モールディング

スポンサーリンク

モールディングDIY
モールモールディングと呼ばれる、壁やドア、家具などを装飾するための手法。掘り込んでデザインされたモール材を使います。ホームセンターでなかなか良いモール材に巡り合えなかったので、100円ショップの材料で代替してみました。

スポンサーリンク

モールディングとは?

モールディング
インテリアに取り入れると、格調高く、まるでヨーロッパスタイルのようなお部屋になるモールディング。西洋では古くから装飾手法の一つとして取り入れられてきました。

「DIYで棚を作ったもののなんだかパッとしない」「家の壁面がシンプルで寂しい感じがする」などと言う悩みがある人は、モールディングを取り入れてみると、同じものとは思えないほど豪華に変身してくれますよ。お手軽に高級感を出すことができます。

ウォールボックスをアレンジ!

100均モールディング
今回は100円ショップでよく見かけるウォールボックスをモールディングでリメイクしてみましたよ。何の変哲もない四角い箱型の飾り棚を、モールディングでエレガントに!

DIYで作るものは一から全て手作りする必要はなく、既に完成しているものに手を加えてアレンジするだけでも、自分に合ったオリジナルのものを作ることが出来るのです。まずは小さなものから作ってみてはいかがでしょう!

100円ショップのフォトフレームやアートフレームが使えます

セリアアートフレーム
必要なものは、木製のフォトフレームアートフレーム。これらは既に掘り込んだデザインのものになっており、そのままモールディングとして使えるのです。

セリアにA4サイズのものが販売されていたのでそちらを使用。ダイソーではA4のものは見当たらず、小さめのフォトフレームでモール材のように掘り込まれたものがありました。

1. フレームを使用

フレームを外す
使うのは外の木製のフレーム部分だけなので、中の板や透明シートなどは外しておきます。捨ててしまうのはもったいないので、今度何かのDIYに使おうと透明シートは残しておきました。

2. 留め具(トンボ)を外す

トンボを外す
フレームの裏側に付いている留め具(トンボ)も邪魔になるため、ネジを取って外しておきます。

3. フレームをカット

カット
上下にモール材を取り付けるので、ウォールボックスと同じ長さで2本切り出します。

 
モール切り出し
このような装飾された木材は、普通の木材と違い場所によって薄く作られている部分もあるため、ジグソーなど電動のものを使うと割れてしまうことがあります。

何度か挑戦したもののうまくいかなかったので、ノコギリを使って地道に手切りしましたよ。

4. やすりがけ

やすりがけ
せっかく装飾された美しいものを作るのですから見た目が大事。サンドペーパーを使ってきれいに磨いておきましょう。バリがあると怪我にも繋がります。

5. 塗装

塗装
ウォールボックスとフレームから切り出したモール材を、合わせて白色に塗装しました。色はお好みで。これぐらいならアクリル絵の具でささっと塗っても良いかもですね。

6. 貼り付け

モール取り付け
モール材をウォールボックスの上下に木工用ボンドで取り付け。完全にくっつくまで固定して待ちます。ちなみに、モール材に合わせてヨーロッパっぽく、バックにはダマスク柄の包装紙を貼ってあります。

完成

モールディング完成
モールディングを取り入れただけで、普通の箱がぐんと垢抜けました!まるで化粧を覚えた女の子、みたいな感じですね。

もともとアートフレームや額縁は洗練されたデザインなので、そのまま使うだけでこれだけお洒落なものに変えることができます。切って貼るだけなので簡単ですし。

モールディングで劇的変化!

ウォールボックスアレンジ
ちょっとしたことですが少しのこだわりで、既存のものがセンスアップします。ウォールボックスの中に飾った雑貨たちも、モールディングの効果でより映える気がしますね!

セリアのウォールボックスをお手軽アレンジ!フレンチ風にリメイク
収納箱や飾り棚として使えるセリアのインテリア木製ウォールボックス。シンプルなのでそのままでも使い勝手が良さそうですが、ひと手間加えてアレンジすれば、インテリアに合わせたお洒落な箱へと変身!簡単にできるアレンジ方法をご紹介いたします。

関連商品

使用した材料
  • ウォールボックス
  • 水性塗料
  • 木工用ボンド
  • 包装紙
タイトルとURLをコピーしました