YouTubeもやっています!チャンネル登録お願いします!

リメイクした植木鉢を使って、造花のアレンジメントを作りました

スポンサーリンク

造花アレンジ
先日リメイクしたセリアの植木鉢があったので、造花のアレンジをして飾ってみることにしました。造花は全て100円ショップのもの。生花と違って毎日のお手入れの手間もありませんし、お部屋がパッと華やかになります。造花のアレンジ、意外と楽しかったですよ。

スポンサーリンク

おしゃれポットを塗装しました


以前にもご紹介しましたが、こちらがリメイクしたミルクール角ポット受け皿

真っ白だった鉢に、スモーキーグリーン×ゴールドの塗装を施してみました。ゴージャス!な雰囲気で気に入っています。

セリアで買った植木鉢(ミルクール角ポット)を塗装して豪華にリメイク
100円ショップの植木鉢は種類豊富で、ガーデニングでとても重宝しています。セリアで柄がおしゃれな植木鉢を見つけたので、塗装してリメイクして使うことに。手間がかかりましたが、なんとか豪華な植木鉢にリメイクすることができました。

当初は庭の花を植える普通の植木鉢として使う予定だったものの、塗装に果てしないほど長い時間がかかってしまったもので、外に出すのがもったいなくなってしまいまして……。

絶対に汚すものか!と言う思いから、室内で使うことにしたのです。

使用した材料

造花アレンジ材料
造花は全てセリアで購入。バララナンキュラスガーベラなどの花を使います。グリーン(葉っぱ)も取り入れると引き締まります。

花を選ぶ際は、できるだけ花の色を統一すると、できあがりもまとまった感じになりますよ。今回は淡い色で合わせてみました。

土台にはドライフォームを使います。

2. ドライフォームをカット

ドライフォームカット
ドライフォームは用途に合わせて簡単にカットすることができます。ポットのサイズに合わせてカッターでサクサクッとカット。

 
ドライフォームカット
ポットの中に入れます。ピッタリと中に納まりました。

ドライフォームの他にも、スタイロフォームや発泡スチロール、紙粘土などで代用することも可能です。

3. 造花を適度な長さにカット

造花カット
造花の茎を、使う長さにカットします。針金が入っているため普通のはさみで切ることはできないので、ニッパーやワイヤー切りはさみを使用してくださいね。

 
造花分解
花がいくつも付いているものや、葉っぱがセットになっているものは、長さが違ったり邪魔になりそうな部分もあるので、そういった場合はあらかじめ分解しておくと使いやすいですよ。

4. メインの花を挿す

メイン花配置
選んだ花の中からメインとなる花を決めます。言わばこのアレンジメントの主役ですね。今回はピンクのガーベラをメインにしました。

このガーベラの花を手前の真ん中に配置しました。ドライフォームは柔らかいのでスッと挿すことができます。

5. 他の花を挿し込む

花を挿し込む
主役を引き立てる、他の脇役となる花も挿していきます。大きいものから挿していくと形が整いやすいですよ。

 
脇役の花を挿す
遠くから見たり上から見たりしながら、全体のバランスを考えて細かな花もどんどん挿していきました。

6. 隙間にグリーンを入れる

グリーンを入れる
隙間があいているよりもぎっしり詰まっていた方が見栄えがいいので、隙間があれば他の花で埋めていきます。

華やかな花だけでなく、端や間にグリーンを入れると爽やかな出来栄えになることでしょう。

7. 手直し

手直し
花が埋まり過ぎていれば適度に持ち上げて立体感を出します。花の大きさや場所によって高さを変えてあげても面白いかもしれませんね。

また、花の向きや形なども最後に直しておきます。

8. 完成

アレンジ完成
いやあ、華やかですね。リメイクしたゴージャス!ポットにも、なかなか合っているのではないでしょうか。

最近の100円ショップの造花は、100円と言えどクオリティーが高いものも多いので、安っぽさのない出来栄えになったと思います。100均ありがとう!

造花を使ったインテリア

造花アレンジメント
庭にたくさんバラがありますし、四季折々の草花などもたくさん育てていますので、普段は庭の花を切り花にして飾ることが多いため、今まであまり造花を使うことはありませんでした。

でも飾ってみると、造花でも素敵なインテリアになりますね。私の汚い部屋が、パッと明るくなった気がしました。

水やりや花がら摘みの手間がかからないのが何より。

コストも安いので、季節ごとに飾る花を変えてもいいかもなあ。夏にはひまわりなんかも飾りたいですね。

関連商品

使用した材料
  • 造花各種
  • 植木鉢
  • ドライフォーム
  • カッター
  • ワイヤー切りはさみ
タイトルとURLをコピーしました