YouTubeもやっています!チャンネル登録お願いします!

ダイソーやセリアなどの100円ショップで購入出来るおすすめの工具

スポンサーリンク

100均工具
DIYをする人にとって100円ショップはなくてはならないもの。日々商品が増え続け、数え切れないほどの物が販売されている100均時代。その中から今回は、100円ショップで使えるおすすめの工具をご紹介していきます。

スポンサーリンク

メジャー

メジャー
手軽に使える1mのミニメジャーからDIYで大活躍する5mのメジャーまで、種類豊富に取り揃えられているメジャー。ストッパー付きのものがほとんどで、ホームセンターのものと大差なく使えるのではないでしょうか。私は3つほど買ってあります。

個人的には長い方が良いのでより長いメーターのものを買いますが、1mのミニメジャーだと小さく持ち運びに便利。ホームセンターで長さを測りたい時などに持ち歩くのに良いかと思います。

また、ダイソーには10mのメジャーも販売されていました。金属製ではなく裁縫で使うメジャーと同じようなソフトタイプのものだけど、本格的なDIYや長い場所を測りたい時にはおすすめです。

ペンチ・ニッパー

ペンチ
両者とも配線や針金を曲げたり切ったりする際に使う工具で、ニッパーはハンドメイドやプラモデル作りなどでもよく使われます。

100円ショップではペンチもニッパーももちろん販売されており、刃先が丸くなったもの、刃先が長いもの、ミニタイプのものなど、用途に合わせて購入出来るほど豊富に揃えられていますよ。

アクセサリー作りや小物作りにも使える工具ですね。

ノコギリ

PVC用ノコギリ
100円ショップのノコギリは切れが悪いと言うイメージがある人もいるかもしれません。

確かに、仕事で使うとなればやはりホームセンターのものより質が落ちるものも多いのであまりお勧めは出来ませんが、趣味で使う分には問題なく使えるものも多いですよ。(ただし、中には粗悪なものもあるかも。)

サイズも形も様々で、細いものから弓形のものまでいろんなノコギリが取り揃えられています。替え刃だけでもありました。

また、普通のノコギリはもちろんのこと、塩ビパイプなどをカットできるPVCパイプ用のこぎりなどもあり、様々な場面で活躍してくれますよ。

ダイソーのPVCパイプ用のこぎりを使って、庭の塩ビ管を切断した話
昨年、家の敷地内に兄の家が建った時に付いた下水用の塩ビ管。なぜか地面の高さより3cmほど高く、ちょうど通り道にあるのでつまずいて危ない。ずっと後回しになっていたのですが、ようやくDIYで地面の高さに直すことができました。

ドライバー

ドライバー
DIYだけでなく、物の組み立てやちょっとした修理に必ず必要となってくるドライバー。一家に一本は持っておきたいアイテム。

インパクトドライバーや電動ドライバーを持っていても、手動のものも持っていた方が便利です。

ドライバーはネジサイズによって太さも変わってくるので、大きいサイズや小さいサイズがセットになっているものだと色々な用途で使えます。

よく使うサイズが揃ったセットも販売されていますよ。

普通のタイプのドライバーだけでなく、細かいネジを回せる精密ドライバーや、レジンやデコパーツに使えるハンドドリルなどもあります。

六角レンチ

六角レンチ
六角レンチは六角穴付きボルトを締めたり緩めたりするための工具で、ドライバーと同様、ボルトのサイズに合ったものが必要となります。

そのため100円ショップでもセットになったものがほとんどで、10サイズほどのものに対応することができるようになっています。私が使っているものもダイソーのセットになったもの。

内容はほとんど同じで、引き出しタイプのもの、キーホルダーのようにリングにまとめてあるもの、1本ずつホルダーに入れられるものなど、商品によって収納方法が変わってきます。

パイプカッター

パイプカッター
塩ビパイプなどのパイプをカットするのにとても便利なパイプカッター。

男前インテリアやインダストリアルインテリアの流行でパイプを使ったDIYも人気なので、持っておくと何かと使えるかもしれません。

さすがにこちらは100円とはいきませんが、ノコギリで1つ1つパイプを切るよりは格段に早く綺麗に切れるので、私のDIYでは何度も活躍してくれています。

使い方も挟んで回すだけととても簡単で、初心者の方でも使いこなすことが出来ますよ。力も知恵も要りません。

ただし太いパイプなど切れないものもあるので、実際に使う前に使えるかどうかの確認が必要です。

塩ビパイプDIYに便利な、ダイソーでも買えるパイプカッターの使い方
リーズナブルで軽くて腐敗する心配もなく、女性でも扱いやすいことから、近年DIYで人気となっている素材、塩ビパイプ。組み合わせることで、収納棚やラックを作ることもできます。そんな塩ビパイプDIYにお勧めの工具がパイプカッターです。塩ビパイプで何かを作りたい方は、一つ持っているととても便利!

発泡スチロールカッター

発泡スチロールカッター
こんなものまで100円ショップで売っているのかと驚いた商品、発泡スチロールカッター。発泡スチロールを使ったDIYや発泡スチロールをカットするのに向いています。

図工の時間に使ったことがある方もいるでしょうけど、熱で溶かして切っていくので断面も美しく、覚えればお子さんでも使うことが出来ます。(熱いのでヤケドには十分注意しましょう!)

小学校の工作などにも使えると思います。

ダイソーで販売されている発泡スチロールカッターの使い方
お子さんの工作やDIYで発泡スチロールを使う場合、小さくカットしたりくり抜いたりして使いたい場合もあるかと思います。そんな時に使える工具が発泡スチロールカッター。ダイソーで100円で販売されていたので、実際に買って使ってみました。

ネジ・釘

ネジ
何か物を作る時、ネジや釘はたくさん使うことが多いですね。それぞれの作品によってサイズも様々なものが必要となります。

ですので、たくさんDIYをする方は色々なサイズのものを最初から持っていた方が便利。

私もその時必要じゃなくても、よく使うサイズのものはあらかじめ収納ケースにたくさん揃えてあります。

いくつかのサイズがセットになっているものや、アンティーク調な色になったものなどがあります。ボルトやナットなども販売されていますよ。

ドリル刃

ドリル刃
電動ドリルの先に取り付け、穴をあけるのに使うドリル刃。ダイソーで販売されており、木工用の他に鉄工用もあります。

木工用ドリル刃の場合、4mm~10mmのサイズが5本セットになっています。用途によってあけたいサイズはそれぞれだと思うので、5種類のサイズが付いているととても使い勝手が良いですね。

私の中ではとてもよく使う工具の1つで、ホームセンターだとこういったセット商品はこんなに安価に買えないので、とてもお得感があります。

古くなったり折れてしまったりしたらすぐに買い直し、いつでも使えるように常備しています。

タッカー

タッカー
木工用のホッチキスのような役割をするタッカー。木材と木材を繋ぎ合わせたりするだけでなく、壁紙やポスターを貼ることも出来ますよ。

DIYでちょっとした板の接合や物を止めたい時、わざわざネジや釘などを使うほどでもないものなど、そういった時にタッカーはとても重宝します。

実際に使ってみるとDIYで使う分には不便なく使え、これで十分役立ってくれました。

変えの専用針も同じくダイソーで販売されているので、セットでの購入が良いでしょう。ちなみにタッカー本体は100円商品ではなく300円でした。

【木工用ホッチキス】DIYに便利なダイソーでも買えるタッカーの使い方
1つ持っているととても便利。木工や工作、DIYで活躍してくれるタッカー。ホッチキス型の工具です。ホッチキスより力が強いため、板の接合やクロスの張替えなど、様々な場面で使えるアイテムですよ。

塗料

塗料
どこの100円ショップでも非常にたくさんの塗料が販売されています。DIYブームもあり、近年どんどん種類が増えている気がします。

ミルクペイントのような誰でも塗りやすい水性塗料を始め、アクリルスプレーやラッカースプレー、着色ニス、ガラスペイントなどなど、ホームセンター顔負けの種類がありますね。

その上カラーバリエーションも豊富で色選びにも困らないほど。

たくさん塗料がいる場合は何本も買わなければならないので割高になってしまいますが、少しの量で良い場合は100円ショップのもので十分です。

逆にホームセンターのものだと量が多過ぎて、少しだけ使いたい場合には不便になってしまうこともあります。

100円ショップ各社から様々な塗料が販売されているので、色々買って自分に合ったものを探してみるのも良いかもしれません。

まとめ

100均工具
もちろん、100円ショップの工具全てが良いと言うわけではなく、中には断然ホームセンターで買った方が性能が良いものもあります。

しかし趣味としてDIYで使う分には、100円ショップのものでも十分使うことができますよ。1回だけ使うと言うことなら、なおさら100円商品でも良いと思います。

 
私が子供の頃や10代の頃はこれほど100円ショップが普及していなかったですし、あっても鉛筆、消しゴムなどの筆記用具や、いかにもと言ったおもちゃぐらいしか販売されていませんでした。

それでも「近くに100均ができた!」なんて喜んでいましたけど。

今思えばノート1冊買うにも文房具屋さんやホームセンターに行かなければなりませんでしたし、100円以上は必ず払っていたと思います。

それを考えると本当に便利な時代になったなあと。今の子供たちや若者が羨ましい……!

DIYをするにもとても便利な時代になったので、100円ショップをうまく活用していきたいですね。まだまだこれからも進化していきそうだ、100均!

今回ご紹介した100円ショップの工具は、2019年時点での情報なので以降は廃番や生産中止のものも出てくるかもしれません。どうぞご了承ください。

関連商品

チャンネル名「チェリーガーデン」

YouTube配信もしていますので、よろしければチャンネル登録お願いします。

DIYの様子や、80本ほど植えているバラの姿、移り行く四季折々のチェリーガーデンの風景などを動画にまとめています。

▶YouTubeチャンネル「チェリーガーデン」

スポンサーリンク
知識・思ったこと
スポンサーリンク



スポンサーリンク
ガーデンDIY図鑑
タイトルとURLをコピーしました