YouTubeもやっています!チャンネル登録お願いします!

ブーケのように花を咲かせるフロリバンダ系統の特徴とおすすめ品種

スポンサーリンク

フロリバンダ
フロリバンダ」と言う言葉、バラ好きの方なら一度は耳にしたことがあるでしょう。バラの本や分類などを見ると度々登場しますが、正直よく分からないと言う方もいると思います。そんなあなたへ。今回はフロリバンダについての説明とおすすめの品種をまとめてみたので、ぜひご覧下さい。

スポンサーリンク

モダンローズの系統

フロリバンダとは、モダンローズ(1867年以降に作られたバラ)の系統の一つです。主な系統は以下。

ハイブリッド・ティー(HT) モダンローズを代表する系統。モダンローズの主な特徴と言われる、大輪や四季咲き性を持っています。

ポリアンサ(Pol) 多花性で小花を房咲きにして咲かせます。木立ちで四季咲きの性質を持ったものが多い系統。

フロリバンダ(F) 中輪の花を房咲きに咲かせ、樹全体にたくさんの花を咲かせます。

シュラブ(S) モダンローズの系統を交雑したバラ。他の系統に属していないものがここに入ります。イングリッシュローズもこの系統ですね。

クライミング(Cl) 枝を長く伸ばすつる性の特徴を持ったバラ。

ミニチュア(Min) 樹高の低い系統。葉が小さく花も小輪です。

大輪で存在感抜群!ハイブリッド・ティー系統の特徴とおすすめ品種
バラの系統の一つで、ハイブリッド・ティーと言う系統があります。バラの本などを読むと必ず出てくる言葉ですが、皆さんはどんなバラかご存知ですか?ハイブリッド・ティーはモダンローズが誕生した時に生まれた革命的なバラ。今回は、ハイブリッド・ティーの特徴やおすすめ品種をまとめました。
春から秋まで花を楽しめる四季咲き性で大輪、モダンローズの魅力
樹形、咲き方、花期など、バラにはいろんな分類の方法があります。作られた年代によっての分け方もよく使われ、古いものを「オールドローズ」、新しいものを「モダンローズ」と分けられます。今回は、モダンローズの魅力について見ていきましょう。

フロリバンダ系統の特徴

モダンローズの系統の中でも、近年人気が高いのがフロリバンダ系統です。

フロリバンダの主な特徴は、中輪の花を一枝からいくつも咲かせる多花性だと言うこと。枝先にたくさんの花をまとめて咲かせるので、まるでブーケのように華やかで見応えがあります。

香りが強いものは少ない系統ですが、四季咲きの性質を持っています。

フロリバンダ系統の魅力

四季咲き性が強いので、花壇材料として優れた系統です。特に見た目が豪華で華やかさがあるので、一つあるだけでもとても目立つ存在になることでしょう。

株を覆うように花を付けるため、一つ一つの花も遠くから見た姿も、両方とも楽しめますよ。

では、私がおすすめするフロリバンダ系統のバラ10種、ご紹介します。

センチメンタル

センチメンタル
白地に赤っぽいローズ色の紅白絞りが入った個性的なバラ。模様がはっきりしていてとても鮮やかです。濃い緑色の葉とのコントラストも美しく、パッと目を引きますね。

この華やかな花が房咲きになって一度にたくさん咲く姿は本当に見事です。まとまりが良くあまり広がらない樹形です。

マチルダ

マチルダ
白地に淡いピンクの覆輪(縁取り)が入る花弁は咲き進むとだんだんと白に近くなり、色の変化を楽しめる品種。ウェーブした花弁と絶妙な花色がとても美しいですね。

花は多いですがまとまりがある樹形なので、狭い場所や鉢植えでも育てやすい品種ですよ。

ニコル

二コール
白い花弁にはっきりとしたピンクの覆輪(縁取り)が入る色合いが特徴。咲き始めは淡く、咲き進むとピンク色が広がっていきます。

花は中輪で色も鮮やかなため、他のバラと一緒に植えても一際目立つ存在になります。存在感抜群のバラですよ。

ムーンスプライト

ムーンスプライト
柔らかなクリームイエローの花は、内側に行くにつれ、濃い黄色となります。丸弁のロゼット咲きで、色だけでなく形も優しく優美なバラです。

1955年にバーデンバーデン金賞、1956年にローマ金賞を受賞しており、フロリバンダ系の秀逸な品種と言えるでしょう。

アイスバーグ

アイスバーグ
1983年の世界バラ会議で殿堂入りしている名花中の名花です。フロリバンダローズを代表する品種の一つと言っても良いのではないでしょうか。純白で清楚な見た目が美しく、上品な花形は長い間崩れることもなく楽しめます。

とても樹勢が良くたくましさがある品種なので、初心者の方でも育てやすいです。枝がしなやかでトゲが少ないのもお勧めしたい理由ですね。突然変異で生まれたつるアイスバーグも人気ですよ。

ピンクシフォン

ピンクシフォン
淡いピンク色で中心に濃いピンク色が乗る花色は、名前の通りとても女性らしく可愛い印象を受けます。花弁が多くオールドローズのような見た目で、優雅で優しい雰囲気がありますね。

大きくなり過ぎず全体のまとまりが良いので、狭いスペースや鉢植えなどで育てるのにも向いていますよ。

ボレロ

ボレロ
花弁がふんわりと幾重にもかさなった豪華な花形はまるでオールドローズのようで、白いバラの定番とも言える品種。とても人気が高い、フランス、メイアン社が作出した名花です。

美しい見た目に加え、フルーティーでトロピカルフルーツのような良い香りを持ち合わせており、こちらも人気の理由と言えるでしょう。

ホットココア

ホットココア
独特の茶色がかった赤色が珍しく、アンティークな花色がとても高貴で上品です。ひらひらとした波打つような花びらも美しく特徴的です。

気温や湿度などの環境に順応しやすい強健種と言われており、耐病性にも優れていますよ。生育旺盛でとても育てやすい品種。

エンジェルフェイス

エンジェルフェイス
波打つような八重咲きの花弁がとても優雅な印象のバラ。大人っぽいラベンダーピンク色が特徴的です。名前の通り、天使を連想させるような可愛らしい花姿ですね。

紫系のバラなので他のバラと比べると耐病性や耐寒性が強くないですが、ブルー特有の芳醇な香りもあり癒されます。

グルスアンアーヘン

グルスアンアーヘン
白に薄いアプリコットがかった花弁が繊細で、優しい印象のバラです。モダンローズの分類だけど、クラシカルな花形がオールドロースのような雰囲気も持っていますね。

樹高がコンパクトでまとまりが良い品種なので、ベランダや鉢植えで育てるのにも向いていますよ。

まとめ

フロリバンダ系統
さて、あなたのお気に入りは見つかったでしょうか?

系統ごとにそれぞれの良さはありますが、私はやはりフロリバンダ系統のバラを選んでしまうことが多く、花束のように咲く花の多さに惹かれます。株全体を見て楽しめますから、バラいっぱいの庭作りには欠かせない存在ですね。

好きなバラを好きなように植えるのももちろん素敵ですが、系統や咲き方を知ることで、バラのある生活を今よりもっと充実させることができると思いますよ!

関連商品

チャンネル名「チェリーガーデン」

YouTube配信もしていますので、よろしければチャンネル登録お願いします。

DIYの様子や、80本ほど植えているバラの姿、移り行く四季折々のチェリーガーデンの風景などを動画にまとめています。

▶YouTubeチャンネル「チェリーガーデン」

スポンサーリンク
庭の花
スポンサーリンク



スポンサーリンク
ガーデンDIY図鑑
タイトルとURLをコピーしました