ガーデン雑貨DIY収納にも使える!簡単に作れる持ち手付き小物ボックス 1つあるととっても便利!室内で使う収納ボックスとしても、外で花や雑貨を飾るボックスとしても、用途を選ばず多目的に使える小物ボックス。持ち手付きなので、物を入れて持ち運びたい時にも使えます。2018.11.02ガーデン雑貨DIY
ガーデン雑貨DIYアルファベットオブジェをアレンジ!吊るして飾る雑貨をDIY 300円ショップ3COINS(スリコ)のアルファベットオブジェを使って、庭や部屋に吊るして飾れる雑貨を作りました。好きな文字を使って、自分だけのオリジナル雑貨を作ってみてはいかがですか?2018.10.08ガーデン雑貨DIY
ガーデン雑貨DIYアンティークな小さなステンドグラス風窓雑貨の作り方 まるで光の魔法がかかったように美しいステンドグラスに憧れて、庭に飾るためのステンドグラス風の小さな窓を作ってみました。アンティークなステンドグラスは、ナチュラルガーデンとも相性抜群!2018.09.07ガーデン雑貨DIY
ガーデン雑貨DIYアレンジして自分好みのアルファベットオブジェを作ろう! 一文字から販売しているため、好きな文字を組み合わせられ、自分好みのオブジェを作ることができるアルファベットオブジェ。そのまま飾っておくのも良いですが、ひと手間加えたら更にかわいく、自分だけのオリジナル雑貨を作ることができます。2018.09.05ガーデン雑貨DIY
ガーデン雑貨DIY端材を使って簡単DIY!矢印型ガーデンサインピックを作りました ガーデン雑貨でよく見る、こういった矢印型のサインピック(サインプレート)。庭にもう一つアクセントが欲しい時などに良いアイテムですね。今回はこのアイテムを、端材を使って手作りしてみました。簡単なので初心者の方にもおすすめですよ!2018.07.18ガーデン雑貨DIY
ガーデン雑貨DIY100円ショップの材料で簡単にDIY!ガーデン用サインプレート 前々から庭のちょっとした飾りにサインプレートが欲しいと思っていたんですが、どうせなら自分で作ればいいじゃないと思い、100円ショップの材料で作ってみることにしました。1時間ほどでできる簡単なDIYです。2018.07.18ガーデン雑貨DIY