YouTubeもやっています!チャンネル登録お願いします!

ツツジ伐根からバラいっぱいの花壇に!花壇大改造DIYまとめ

スポンサーリンク

花壇DIY
我が家のフロントガーデンには大きな花壇があります。もともとツツジサツキのみの目隠しの役割の花壇でしたが、一度全て抜いて、花いっぱいの花壇へと大改造することにしました。本稿では、花壇作りの様子をまとめてご紹介します。

スポンサーリンク

ツツジの花壇

つつじ抜く前
こちらが30年以上前からあるツツジとサツキの花壇。

花壇の中にはピンクのハナミズキもありますが、ツツジ、サツキと共に、もう花はあまり咲かなくなっていました。

ろくに手入れもしておらず、モサモサになって見栄えも悪かったので、伐根して花壇を作り直すことにしたのです……!

1. ツツジ伐根

テコで持ち上げる
いざ、ツツジを抜こう!と思っても、私は専用の工具をもっているわけではありません。

と言うことで、使ったのは、シャベルと鍬、スコップのみ。これらを使い、全て人力で抜くことにしました。

 
取った株
ツツジの根は深くまで張らないとは言え、30数年植わっていたので、無数の細かい根があり、掘るのは本当に大変な作業でした。

株の周りを掘り下げ、そこから持ち上げるようにグイっと掘り起こします。

1本に付き1~2時間はかかり、始めたことを後悔するほど、毎日ツツジとの戦いでしたね。

【庭木伐根】 樹齢35年ほどのツツジを自力・人力で抜いてみた話
玄関アプローチにバラや草花を植える花壇を作りたかったため、我が家を建てた当時からある樹齢35年ほどのツツジを抜いて花壇を作ることに。ツツジはそれほど根が深くないため、何とか女の私一人でも人力だけで抜くことができましたよ。もう二度とやりたくありませんが…。

2. 土壌改良

リサイクル材混ぜる
全てのツツジが抜けたら、続いては土壌改良します。長い間土の手入れなどしていなかったためか、土はカチカチに硬くなっていました。

そこで、土のリサイクル材をまいてフカフカの土へと変えていきます。

リサイクル材は土に混ぜ込んで使うとよりしっかりとリサイクルできるそうです。

 
有機石灰混ぜる
リサイクル材を混ぜて土を耕したら、更に有機石灰を上からまいて土に混ぜ込みました。

これは、酸性をアルカリ性に傾ける役割があります。また、有機物が肥料となって土壌を柔らかくし、発根促進にも効果がありますよ。

これで土壌完了。水をまいて一週間ほど放置したら、植物を植えることができます。

【花壇作り】 土のリサイクル材を使って古い土を再生する方法
一度植物を育てた後の古くなった土。古い土は栄養が少なくなったり害虫などが混ざっていたりするため、使えないと思っている方も多いと思います。しかしそんな痩せた土を再生できるリサイクル材があるのをご存知ですか?土のリサイクル材で花壇作りに挑戦しました。

3. レンガを積んで仕切りを作る

2段目レンガ
ツツジを抜いたら花壇の後ろ側が仕切りがなかったので、レンガを積んで仕切りを作ることにしました。

基礎には砕石を使い、アンティーク風のレンガを積んでいきます。

 
レンガDIY
水平を取りながらモルタルで固定し、何段か積んだら完成。

簡単そうに見えて意外と時間がかかってしまいましたが、雰囲気が明るくなり気に入っています。

庭に少しレンガを取り入れるだけでも、おしゃれになるのではないでしょうか。

レンガを使って庭作り!花壇や門柱作りに使えるレンガの積み方
ヨーロッパのようなレンガがあるおしゃれな庭に憧れ、レンガのオブジェを手作りしました。レンガを扱うDIYは難しそう…と敬遠する方もいるかもしれませんが、複雑なものでなければ意外と簡単に積むことができますよ!庭のアクセントにレンガを使ってみてはいかがですか?

4. ピケットフェンスを作る

ピケットフェンス
植物をたくさん植えられるようになったので、バラを8本ほど植えました。

レンガで作った仕切りと反対側の後ろがブロックになっていたため、誘引がしにくく、バラともあまり合わなかったんですよね。

そこで、カントリー調のピケットフェンスを手作りして置いてみることにしました。

 
ピケットフェンスDIY
ピケットフェンスは同じ形の板を横板に取り付けていくだけなので、ワンバイ材を使って簡単に作ることができます。

できたら束石に固定して、バラの後ろに来るように置いてみましたよ!

ブロックよりはナチュラルになり、カラフルなバラとも合いますし、木製で釘などが打ちやすくなり、誘引する時にも役立ちます。

ピケットフェンスをDIY!1×4材を使った簡単なフェンスの作り方
玄関にある花壇の背面に、バラに合わせて白いフェンスを立てたかったので、1×4材を使って自作・設置しました。作ったのはアメリカンカントリー調のピケットフェンス。フェンス作りはDIY初心者でも意外と簡単にできますよ。

5. 花壇柵を作る

形完成
花壇の半分に柵がなく、土が流れてしまいそうだったので、小さな柵を作ることにしました。

ダイソーのすのこを分解して材料にし、横板に貼り付けて小さなフェンスを作っていきます。

 
カントリー花壇DIY
簡易的なものですが、これで土が流れるのを防止できますし、かわいい感じの花壇になりました。

後ろのピケットフェンスの形に合わせてありますよ。

ダイソーのすのこで花壇作り!ピケットフェンスの花壇柵DIY
玄関前にあるフロントガーデンの花壇。ツツジとサツキを自力で抜いて、四季折々の植物やバラが咲く花壇に改造したのですが、柵がなかったのでミニフェンスをDIYで作ることに。邪魔にならない程度の低いものですが、カントリー調でかわいい雰囲気になりました。

花壇大改造!

花壇大改造DIY
ツツジを抜くところからいろいろやってきましたが、今ではたくさんのバラと花々が溢れる花壇となりました。

ツツジ伐根は本当に大変でしたけど、その後たくさんの植物を植えられるようになったので、やって良かったなあと思っています。

花壇が結構大きくてバラもたくさん植えられるので、来年はもう少し増やそうかなあ、なんて考えていますよ。

YouTube

関連商品

チャンネル名「チェリーガーデン」

YouTube配信もしていますので、よろしければチャンネル登録お願いします。

DIYの様子や、80本ほど植えているバラの姿、移り行く四季折々のチェリーガーデンの風景などを動画にまとめています。

▶YouTubeチャンネル「チェリーガーデン」

スポンサーリンク
エクステリアDIY
スポンサーリンク



スポンサーリンク
ガーデンDIY図鑑
タイトルとURLをコピーしました