HO! HO! HO!1年があっと言う間に過ぎ、今年ももうすぐクリスマスがやってきますね。クリスマスに合わせ、我が家では毎年庭を飾り付けていますよ。今年は100円ショップなどでサンタやトナカイの置物をたくさん買って、庭の花と一緒に飾ってみました。
鉢植えに座る足ぶらサンタ
毎年クリスマスシーズンになると、100円ショップにたくさんのクリスマスグッズが並びますね。100円とは思えないような素敵なものが溢れています。
最近の私のお気に入りは足ぶら人形。ハロウィンの時もいくつか買いましたが、ちょこんと座らせて飾ると足がぶらぶらして可愛いんです!鉢植えの隅っこに座らせています。まるで、プレゼント配りの途中に疲れて休憩しているみたい。
寄せ植えにオブジェを忍ばせて
ダイソーの置物シリーズが充実していたので、いくつか購入してきました。小さくて邪魔にならないので、さりげなく鉢植えに忍ばせています。
これだけでもクリスマス感が出ますが、ゴールドクレストやガーデンシクラメン、チェッカーベリーなどの寄せ植えに使うと、更にクリスマスっぽく演出できるかも!
パンジーと自転車サンタ
こちらは300円ショップ(illusie300)で購入した自転車サンタ。ひもが付いているので掛けて飾ることもできる人形です。パンジーの鉢植えに置いていますよ。
陶器やブリキでできたものは雨に濡れても平気なので、庭に飾ることができますね。300円ショップにもいろいろありました。
鉢植えに上りたいはしごサンタ
自転車サンタと同じシリーズのはしごサンタ。こちらもillusie300で購入しました。
はしご型になっていて引っ掛けられるので、鉢植えに引っ掛けて飾っています。私は掛けて使っていますが、支えが付いていて置き型になっているので、開いて置いておくだけでも可愛いかもしれませんね。
ツリーのオーナメントを庭に!
クリスマスツリーのオーナメントとして使うサンタと雪だるまのオブジェも、庭のバラに掛けて飾っていますよ。家の入り口が賑やかになりました。
木製や布製だと痛んでしまうので、写真のような陶器のものなどがお勧めです。
イルミネーションで楽しむナイトガーデン
今年はソーラーのイルミネーションを増やし、庭とエントランス全体をライトアップしていますよ。ソーラーなので電気代要らずで消し忘れもありません。
せっかくならば昼だけではなく、ナイトガーデンも楽しみましょう!寒さは我慢……。

インテリアもクリスマスに!
庭をクリスマス仕様に飾り付けましたが、もちろん室内の飾り付けも忘れてはいけません。クリスマスツリーはもちろんのこと、プリザーブドフラワーやハーバリウムでもクリスマスを演出しています。
可愛く温かいインテリアでクリスマスを迎えたいですね!
賑やかなクリスマスを!
寒い季節になり、ガーデニングをするにも辛いシーズンになりましたが、庭に出て少しでもワクワクできるよう、楽しい庭作りをしていきたいと思っています。
皆様、素敵なクリスマスを!――とは言え、寒いの苦手。早く春が来て欲しいなあ……。
