YouTubeもやっています!チャンネル登録お願いします!

ハウツー

スポンサーリンク
ハウツー

モルタルが上手くくっつかない!? そんな時に便利なモルタル接着増強剤

外構DIYやモルタルデコの創作でモルタルを使う際、下地になる素材に上手くくっつかず、剥がれたり垂れたり苦戦したことはありませんか?そんな悩みにはこちら。モルタル接着増強剤を使えば一発で解決!素人でも上手くモルタルを塗ることができるのです。
ハウツー

エーワンの転写シールを使った、自作のオリジナルシールの作り方

DIY好きな人必見!転写シールを使えば、自分の好きなデザインでオリジナルアイテムを作ることができます。作り方もとても簡単!自作転写シールを作って、身近なものをかっこよく飾り付けよう!
ハウツー

自作ステンシルにはクリアファイルがお勧め!オリジナルステンシルを作ろう!

家の中に余っているクリアファイルはありませんか?このクリアファイル、ステンシルを自作するのにちょうどいい素材なんです。紙と違い1回作れば何度でも繰り返し使えるので、ぜひ自作ステンシルにチャレンジしてみてください!
ハウツー

ダイソーのワックスを使ったアロマワックスバーの作り方

ふわっと香る良い香りと可愛い見た目に癒されるアロマワックスバー。火を使わないアロマキャンドルとして人気がありますね。ダイソーで販売されているワックスを使えば、簡単に手作りすることができますよ!
ハウツー

ダイソーのステンシルシートを使ってオリジナルステンシルを自作する方法

ステンシルを使えば、プロのようにおしゃれな文字や絵柄を簡単に入れることができます。100円ショップなどで既存の素材も販売されていますが、自作すれば他とは違ったオリジナルの絵柄を作ることができますよ。誰でもできるステンシルの作り方です。
ハウツー

初心者でも上手に作れる!100円ショップでも買えるプラバンの使い方

自分の好きな絵や文字を簡単にキーホルダーやアクセサリーにできるプラバン。小さい頃プラバンで遊んだと言う懐かしい思い出をお持ちの方も多いと思います。プラバン作りは子供だけではなく大人でも楽しめるので、童心に返って楽しんでみてはいかがでしょう!
ハウツー

専用の塗料を使わずに、無機質なコンクリート風に塗装する方法

インダストリアルなインテリアでも人気な無機質なコンクリート素材。クールでカッコいいイメージがありますが、実際に一からコンクリートを施工するのは難しく手間がかかります。そこでフェイクのコンクリートがお勧め。塗料だけでコンクリート風に見せることができます。
ハウツー

塗るだけで珪藻土風の質感にチェンジ!ダイソーの珪藻土塗料の使い方

ダイソーからちょっと特殊な塗料「珪藻土塗料」が販売されていたので使ってみました。これを使えば珪藻土のようなざらっとした質感を表現できますよ。同じシリーズの漆喰塗料と使い分けて、リメイクやDIYに使ってみると味のあるものが作れるかもしれません。
ハウツー

100円ショップ キャンドゥのリサイクル材を使った古い土の再生方法

植物に一度使った土をもう一度使うことは、栄養やゴミの点から難しく、捨ててしまっている方も多いと思います。ですが土のリサイクル材を使えば、古くなった土をリサイクルでき、簡単に蘇らせることができますよ。キャンドゥのリサイクル材の使い方です。
ハウツー

【ワイヤークラフトの作り方】 ワイヤーで妻飾りを作ってみました

ワイヤーを好きなように曲げて形を作り出していくワイヤークラフト。ワイヤーのみで様々な飾りや日用品を作ることができる魔法のような技術です。今回はワイヤーで妻飾りを作ってみました。ワイヤークラフトのやり方をご紹介します。
ハウツー

クッキングシートを使って、好きな絵柄を木材に転写する方法

好きな絵柄や文字を、木材や板に簡単に転写できる魔法のような方法があるのをご存知ですか?この方法を使えば転写シートや転写シールがなくても、まるで木材に印刷したような絵柄を入れることができます。まずはクッキングシートとプリンターを準備してレッツトライ!
ハウツー

パーゴラやウッドデッキの基礎、柱を建てるための束石(つかいし)の使い方

パーゴラやウッドデッキ、小屋などを土の上に建てる際、必ず必要となってくる束石(つかいし)。束石を使うのは物を作る時の最初の工程で基礎の基礎ですが、この部分が一番重要だと言っても過言ではありません。束石の使い方を知れば、DIYの幅も広がりますよ!
ハウツー

【和室の模様替え】 つっぱり棒で障子からカーテンに変える方法

い草の香り漂う和室には、やはり障子が1番よく合います。ですが定期的な張り替えが必要ですし、破れやすいと言う不便もあります。便利さを考え、今まで使っていた障子を外してカーテンに変えました。突っ張り棒を使えば低コストで簡単に変えることができますよ。
ハウツー

電動ドリルで真っ直ぐ穴をあけられる、ドリルガイド(垂直穴あけガイド)の使い方

木材をダボ継ぎで接合させたりネジではめ込んだりする場合、ドリルであけた穴が真っ直ぐでないと、木材どうしが垂直にくっつかず曲がってしまうことがあります。そこでドリルガイドを活用すると、真っ直ぐに穴をあけることができ、見た目も美しい仕上がりになるのです。
ハウツー

ネジ頭が見えないスマートなDIY!ダボ継ぎで木材をつなげる方法

最初は形になるだけで嬉しかったDIYも、慣れてくると見た目にもこだわるようになり、ネジ頭が気になることが増えてきます。ダボ継ぎで木材を接合すれば、無機質なネジを使わず接合できるので、スマートで美しく仕上げることができますよ。ダボ継ぎの方法です。
ハウツー

甘酸っぱさが癖になる!庭のジューンベリーでジャムを手作り!

6月に入り、庭のジューンベリーに赤い実が実りました。この実は観賞用としても可愛いですが、甘酸っぱくてジャムを作るのにも向いていますよ。庭のジューンベリーで作る、パンやヨーグルトにぴったりの自家製ジャム作りに挑戦!
ハウツー

【プラ鉢リメイク】 プラスチックをアンティーク風に塗装する方法

安価に買えるプラスチックの鉢は人気ですが、どうも安っぽくて庭に合わないと思う方もいるのではないでしょうか。そんな時はレッツリメイク!プラスチックでも塗り方次第ではじかず理想の鉢に作り変えることができますよ。プラバケツをアンティーク風に塗装しました。
ハウツー

アンティークメディウムとクラッキングメディウムでシャビー塗装をする方法

ホームセンターやダイソーで販売されているアンティークメディウムとクラッキングメディウムを使えば、新しいものを古びた雑貨へと変身させることができます。両方の塗料を使ったシャビーな塗装方法をブリキ鉢を使ってご紹介します。
ハウツー

100円ショップの塗料だけでシャビー(アンティーク)風に塗装する方法

長年使い込まれた家具や雑貨。アンティークで古びた雰囲気のあるものはとても人気がありますね。アンティーク風を塗装で再現することは意外と簡単に出来るのですが、今回は100円ショップの塗料だけを使った塗装方法をご紹介します。
ハウツー

まるでステンドグラス!100円ショップのガラス絵の具の使い方

ガラスに絵を描いたり着色したりできるアイテムガラス絵の具。乾燥させるとセロハンのように透けて美しく煌き、ステンドグラスのようなものを作ることができます。そんなガラス絵の具の使い方についてまとめてみました。
スポンサーリンク